第143回学校体育研究同志会全国研究大会のご案内(終了)

第143回学校体育研究同志会全国研究大会のご案内です。web受付を開始いたしましたので、下記要項をご確認の上、お申し込みください。また、FAXその他でお申し込みをご希望の場合は、申込書をダウンロードの上お申し込みください。

子どもと教師をはげます実践研究

~技術指導の今日的課題を探る~

私たち学校体育研究同志会は1955年創立以来「すべての子どもができること、そしてすべての子どもがスポーツの主人公に」を合い言葉にして、多くの成果をあげてきました。そして、2012年には「水泳」と「器械運動」の「新体育叢書」が刊行される予定です。これらの巻では基礎技術規定や技術指導の系統についての成果も述べられます。「ドル平泳法」や「ねこちゃん体操」をやったから同志会実践なのではありません。本冬大会では、これらを指導体系のなかにどう位置づけるのか、「同志会の技術指導の今日的課題はなにか」を共に話し合います。

また、特別企画として「中村敏雄の仕事から学ぶ」のシンポジウムを企画し中村研究のスタートにしたいと考えています。そこで、今大会では上記のテーマで大会を開催します。ぜひ、まわりの方を誘ってご参加下さい。

*「たのしい体育・スポーツ」2011年11月号を持参してください。

《と き》 2011年12月26日(月)~28日(水)

《ところ》 迎帆楼 愛知県犬山市大字犬山字北古券41-6

(名鉄犬山線犬山駅下車、タクシーにて5分、JR高山本線鵜沼駅下車タクシーにて5分)

TEL: 0568-61-2205 FAX: 0568-62-3822

《日 程》


26日(月)

研究 19時~21時

【全体会】

◇研究発題 「本集会開催の趣旨」 岨 和正 (研究局、兵庫・佐野小)


報告I「体育における技術指導研究の課題」

〜技術指導研究は何を成果とし、課題としているか〜水泳・器械運動実践研究に引き寄せて

平田 和孝 (東京,上川口小)

27日(火)

研究 9時~12時

【全体会】

◇報告IIの① 「器械運動の『基礎技術』をどうとらえるか」 進藤 省次郎 (園日学園女子大学)

◇報告IIの② 「水泳の『基礎技術』をどうとらえるか」 牧野 満 (奈良・下日小)

研究 13時30分~16時45分

【全体会】

◇報告III 「授業における技術指導をこのように」~器械運動の「技術の分析と総合の学習」~

安武 一雄(大阪・青山台小)

【教材別分散会】

【教材別分散会報告と質疑】17時~17時30分

【特別企画】

28日(水)

研究Ⅳ 9時~12時 中村の仕事から何を継承するのか ~中村敏雄研究をはじめるにあたつて~

【全体会】

発題「体育教師としての中村敏雄の研究と経歴」 丸山 真司 (愛知県立大学)

【分散会】

① 教師論分散会「学者にはまかせられない」から学ぶこと 岨 和正 (研究局、兵庫・佐野小)

② 教科論分散会「学校体育は何を教える教科か」から学ぶこと 成瀬 徴 (体育・スポーツの図書館)

③ 学習諭分科会「『奪い取らせる指導』から『学習活動の対象化』」グループ学習論から学ぶこと

中瀬古 哲 (県立広島大学)

【全体会】

12時~12時15分 分散会報告と閉会行事

《参加費用》

*宿泊費 20000円(2泊5食)*参加費  7000円(学生参加費3500円) 合計27000円

【1日のみの参加は3000円】

《申し込み・お問い合わせ》

受付は終了しました。